-
待ちに待った!格安VR端末「Google card board」が家に届いた!
スポンサーリンク こんにちは。 最近VRについて毎日考えちゃう私ですが、ついに待ちに待った「Google card board」がおうちに届きました。 【開封!】 開けてみるとこんな感じ! 横っちょに組み立て方が載ってました! 15秒くらいで組み立て完了... -
最近話題のVRがもたらす未来について
スポンサーリンク こんにちは。 最近話題のVRがもたらす未来について、考えていきたいと思います。 【底知れぬ可能性を秘めているVR】 最近、私は「GAME ON」というお台場の日本科学未来館でやっているイベントに行ってきまして、Play sta... -
クオリティの低さが逆に良い!?「チャージマン研」突っ込みどころ満載
こんにちは。 皆さん、1974年〜TBSで放送された「チャージマン研」なるアニメをご存知だろうか。 ヒーローらしき少年「泉研」がジュラル星人なる悪の組織と戦うという、いかにも子供が好きそうな内容のアニメなのだが、このアニメの魅力にせまって行きたい... -
東京オリンピックのロゴ決定!なんだか微妙だな。。
こんにちは。WATANABEです。 ついに東京オリンピックのロゴが正式に決まりましたね。今回はロゴの盗作疑惑で紆余曲折があったの正式発表なので皆注目しています。実際は下記のようなロゴになったようです。このロゴについてすこ~しだけ思うことがあるので... -
iPhoneの設定だけでブルーライトを完全カットする画期的な裏ワザ
スポンサーリンク こんにちは。 最近の研究でブルーライトが目に悪いことが明らかになってきました。スマホを見る機会が多くなりがちな現代人には無視できないブルーライトですが、最近ではブルーライトカットメガネや、専用フィルターなど... -
低価格でVRを楽しむ方法-ハコスコ-Google card board
スポンサーリンク こんにちは。 2016年はVR端末の競争が激化するといわれ、「プレイステーションVR」、「オキュラスリフト」など各企業がこぞって端末開発をしていますね。 しかし、どの端末も非常に価格が高く一通り揃えるのに5〜10万ほ... -
最近話題のYoutuber「水溜りボンド」について
こんにちは。 最近チャンネル登録者数急上昇のYoutuber「水溜りボンド」の魅力を探っていきたいと思います。 【魅力その1:二人の絶妙な雰囲気がいい】 カンタとトミーの二人の会話が絶妙に心地よい。いかにもな感じもなく、あくまで自然体で撮影... -
マックスむらい高評価低評価ボタン廃止について
こんにちは。 YouTubeのマックスむらいさんのページでの高評価低評価ボタン廃止されたことが話題になってますね。 どうやら低評価が多くなったから、廃止したのではとのことですが、低評価が見えなくなるのは逆にそのチャンネルに対しての不信感が増えるよ...