MENU

バイクゲームのコントローラーをダンボールで作る猛者が出現

NewImage

こんにちは。WATANABEです。

今日は会社で有給を頂き、一日なにか有意義なことをしようと朝から意気込んでいたんですが、結局何もせずに一日終了。ブログに関しても夜11時過ぎから書き始めるという体たらくぶり。そんな自分が嫌になりつつも、面白いネタ見つけたのでまーいいかなと自分に甘くなる年末でした。(なんの話やねん)。
そんで今日見つけたおもしろいネタは「スマホのバイクゲームのコントーローラーをなんとダンボールで作る猛者がいた」というモノ。なんだか説明しにくいですが下記動画をみていただくと分かるかと。

 

 

 

SPONSORED LINK


 

 

 

目次

バイクゲームのコントローラーをダンボールで作る猛者の動画

こちらがその動画です。非常にクオリティが高い上に使い心地もよさそうです。なんとブレーキ部分も動作するようになっています。こりゃ好き者にはたまらんでしょうな。

 

 

 

製作している過程はこんな感じ

まずは鉛筆でダンボールに下書き

NewImage

 

 

 

SPONSORED LINK


 

 

 

カッターで下書きに沿ってダンボールを切ります

NewImage

 

 

パーツにボンドを塗り貼り合わせていきます

NewImage

 

 

紙をロールしていき芯となるパーツを作ります。

NewImage

 

 

アクセル部分を作っていきます。

NewImage

 

 

紙のロールを使ってブレーキのギミックを作っていきます。

NewImage

 

 

本体部分と結合。けっこう出来てきました。

NewImage

 

 

スマホのスタンド部分を作成

NewImage

 

 

 

SPONSORED LINK


 

 

 

アルミホイルを使ってブレーキ時にスマホにタッチさせるギミックを作成

NewImage

 

 

最後に傾きをだすためのギミックを作成して完成

NewImage

 

 

スマホを装着してプレイ可能です。

NewImage

 

 

 

工作好きにはたまらんですな

こういう動画って工作好きにはたまらないですね。ついつい自分でも作ってみたくなります(つくらんけど)。こういう動画が見れるのがYouTubeの楽しさの真骨頂ですよね。最近はユーチューバーが流行りすぎてこういう動画があまり露見されてない気がします。

 

 

SPONSORED LINK


 

 

 

ツイッターフォローよろしくです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次