こんにちは。WATANABEです。
妻が妊娠中のため人生初めてのインフルエンザの予防接種を受けてきました。聞く所によると予防接種って抗体を作るためにわざと菌を体内にいれるみたいじゃないですか?そのせいかなんだか予防接種してから風邪ひいたときみたいな関節の痛みが・・・。まーこの程度でインフルエンザの抗体をゲットできるわけですから、がまんしまっせ。
そんでもって本日は何を紹介したいかっというと、またまた海外の動画でビー玉を転がせて競争させるやつがあったんですね。え?たかがビー玉転がすだけ?全然つまらんやんって思っているアナタ。いやいやメッチャオモロイですから!白熱しますから!しかも、後半に大番狂わせの場面もありますのでドラマ性もあり。まーとにかく見てください。
SPONSORED LINK
あまりにも展開がおもしろいビー玉レースの動画
どのビー玉が勝つか予想するのも良し、ただただ行く末も見守るのも良し。しかし後半大判狂わせがあり、レースとしてはこれ以上ない面白い展開でございます。
圧倒的に強いのが白いビー玉。だがしかし
レースの初期の段階で白いビー玉が1位に躍り出て、そのまま2位とは圧倒時な差をつけて1位を独占します。しかし後半に思いもよらないことが起きます。そこが見どころ
パート2もありまっせ!
好評だったからなのかパート2のレースもあります。ちゃんと実況付き。こっちもかなり白熱の展開ですな。
SPONSORED LINK
ツイッターでも盛り上がりを見せてますよー
まさか1度抜かれてまた抜き返すとは。もう様々な五輪やF1みたいなレースなスポーツは、すべてビー玉レースに置き換えても感動できるんじゃないかと思った。
— 大島栄二(キラキラレコード) (@kirakiraohshima) 2017年12月7日
https://t.co/3oZaOebCjE
すっかりビー玉レースにハマってしまったよ。マーブリンピック、ファイナルレースのどんでん返しにびっくりして口あんぐりしてもうた。いかなる物理の力が働いたものだろうか!
閉会式も可愛い(*´∀`*)— shimako (@utashima) 2017年12月7日
まとめ
いやはやたかがビー玉転がすだけでこんな白熱の展開になるとは驚きです。だんだんビー玉が生き物に見えてくるという・・・
SPONSORED LINK