MENU

おもしろロックダンスチーム「69凛」のショーケースの曲まとめ

こんにちは。WATANABEです。

ダンスのショーケースって格好良さも大事ですが、やっぱり人に魅せるものである以上面白いエンタメ性みたいなものって求められますよね?そのエンタメ性が非常に高いロックダンスチームが今日紹介する「69凛」です。紹介と言っても曲がメインですが・・・ロックダンスチームの中では僕の中で2番目くらいに好きなチームですので皆さんもたぶん好きになるはず!

 

 

SPONSORED LINK


 

 

 

目次

JAPAN DANCE DELIGHT VOL.21 FINALでのショーケース

ごめんなさい。一曲目の曲は自分で持っているくせに曲名分かりませんでした。分かり次第追記します。2曲目のJames Brownの曲もあわや思い出せない所でした絞り出しました。年かな。

 

 

 

 

 

NARAKOI Open Air 2015 PREMIUM DANCE NIGHTでのショーケース

2曲目に行く際のピアノからの小ネタが非常におもろいショーケース。曲も非常にノリノリでついついカラダが動くんです。このネタは「69凛」のショーケースの中でも一番好きなネタです。なんといっても曲が良い。

 

 

 

 

 

SPONSORED LINK


 

 

 

小ネタがモノスゴイ!「69凛」初期のショーケース

良い意味でダサい衣装で踊る「69凛」初期?(たぶん・・・)のショーケースです。途中センターで踊るメンバーがガッツリふりを間違えるものの実はネタだったという衝撃のショーケース。ユーモアありすぎ。

 

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?「69凛」のショーケース、たくさんダンスショーケース見てきた僕ですが、こんなに見ていて飽きないショーケースはないです。やっぱり技術よりもネタが大事ですね。どんなにうまくても見ている人が飽きちゃったらしょうがないです。これからのロックダンス界を是非背負って立って欲しいですね。

 

ツイッターフォローよろしくです!

 

SPONSORED LINK


 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次