9stepper’z!!(ナインステッパーズ)の使っている曲まとめ
こんにちは。WATANABEです。
2012年に結成された関東が誇るロックダンスチームの9stepper’z!!(ナインステッパーズ)。見ていて気持ちよくなるほどの素晴らしいショーケースを披露する彼らは曲にも非常にこだわりを感じます。ここではそんな彼らのショーケースの動画と使用曲をご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
9stepper’z!!_TOKYO DANCE DELIGHT VOL.18
東京ダンスディライトで優勝した時のショーケースです。計算尽くされた構成と見ている人を楽しませる工夫が随所に見え、優勝も納得のいくクオリティです。
使用曲:Hot Shot (feat Melinda Williams) [Original 2007 Version]
台湾遠征のショーケースの動画
台湾の「Style of old skool」というイベントでのショーケース動画。ダンスディライトで使用した曲も使いつつもかなり長いショーケースを演じています。会場はかなり盛り上がっていますねー。
使用曲:Destiny (Electric House) – Byron Mr.Talkbox Chambers
DANCE@LIVE 2016 FINALでのショーケースの様子
ダンサー界で有名なカメラマンのねこもんさんより動画を拝借。DANCE@LIVE 2016 FINALでのショーケースの動画です。観客の「9stepper’z!!」に対する盛り上がりがすごいですよね。さすが実力あるチームです。
On Fire – T Connection
2015年のDANCE DELIGHTでのショーケース
2015年のDANCE DELIGHTでのショーケース動画です。上記動画とカブる曲もありますが、その他にも使われているのでご紹介。やっぱすごく格好良いショーケース。惚れ惚れします。
Car Chase On Phoenix Avenue – Capri
So Blues, So Funk (feat. Sesé Ballarin) – The Sleepers RecordZ
まとめ
いかがでしたでしょうか?「9stepper’z!!」は曲をたくさん使うわけではありませんが選曲のセンスはすごく良いですよね?まだまだ若いチームですのでこれからもガンガン活躍していくと思われます。僕もしっかり応援していこうかと思っとります。それでは!
ツイッターフォローよろしくです!
スポンサーリンク
関連記事
- 「SHUFFLE!! 」が使用している曲まとめ!超絶オシャレなダンスショーケース!
- 「ALL GOOD FUNK」が使用している曲まとめ!
- おもしろロックダンスチーム「69凛」のショーケースの曲まとめ
- 「a spontaneous」のショーの曲まとめ!完璧過ぎるロックダンスチーム!
- 力強い女性ロッカーチーム「GANG☆MANISH」の曲まとめ
- 超絶かっこいい!ロックダンス(LOCK)に使えるファンクの曲!まとめ
- ブレイクダンス:超絶盛り上がるブレイクビーツ定番曲まとめ!バトル用1
- ブレイクダンス:超絶盛り上がるブレイクビーツ定番曲まとめ!バトル用2
- 【ダンスショーケース】大人数でロックダンスしている厳選動画まとめ
- 【BOTY 2017】The Floorriorz3年連続優勝!ショーで使用した曲まとめました!
- 箱ティッシュはもう古い!つめかえ用の袋詰めティッシュを絶対に買うべき理由
- JABBERLOOP「シロクマ」がブレイクダンスやロックダンスに相性バツグン
- 2016年BOTYのBody Carnivalのショーケースって本当に良いよね?
- 驚愕!ライトセーバーがほとんど本物にまで作りこまれた動画がすごい
- ブレイクダンスにぴったりな曲!Johnny Pate(ジョニー・ペイト)の曲まとめ