こんにちは。WATANABEです。
いくつになっても我々の心にトキメキを与えてくれるラジコン。すごいスピードが出るラジコン操作もめちゃくちゃ面白いですが、ラジコンの醍醐味はラジコン操作だけではありません。ラジコンの製作もめちゃくちゃ楽しいわけです。とくにラジコンのボディーの製作はこだわりが一番出てくる所。ここではそんな楽しい楽しいラジコンのボディー製作動画をタミヤ製にフォーカスしてご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
目次
ヴェイルサイド RX-7 ラジコン【ボディ制作】
すいません、いきなりタミヤではないのですが、RX-7のボディーの製作動画です。かなりクオリティ高く製作されているのでご紹介。普通にホワイトのほうがかっこよいですね。ライトの感じもめちゃくちゃかっこよいです。s
初めてのRCカー ボディ作成(タミヤTT-02 GAZOO Racing TRD 86を作る)
ボディの作成の様子を丁寧に説明している動画です。レーシング使用のボディーはラジコンにするには相性ばっちりでかっこ良いですよね。最終的な仕上がりも良いです。
【RC Drift Body Build】「TAMIYA NISSAN BNR32 GT-R nismo」Carbon Fiber Paint Effect (カーボン塗装)(TAMIYA TA02)
個人的に好きなGT-R nismoのボディーをカーボン仕様風に塗装したものです。カッコよさが通常の2倍に増しております。ライトのこだわりもグッドです。作っていてさぞかし楽しかっただろうな。
まとめ
いきなりタミヤじゃないボディーの製作動画だったりと申し訳ないクオリティがアレな感じの記事になってしまいましたが、製作動画としてどれも参考になる動画であったことは間違いないはず!(自己満足)それでは!
ツイッターフォローよろしくです!
スポンサーリンク