MENU

コチコチと音がなる掛け時計にするメリットは意外とある!

Yugamu jikan

こんにちは。WATANABEです。

どこの家にも壁に時計をかけていると思いますが、壁時計の秒針はコチコチなるタイプですか?それとも静かで音がしないタイプですか?

あまり気にしない人もいるかもしれませんが寝室にある壁時計なんかはコチコチ音があるかないかで大分変わってきます。周りが静かだとけっこう聞こえてくるんですよね。

コチコチ音が鳴るタイプと静かなタイプでは静かなタイプのほうがいいやん!と思われガチですが、私はそうではないと思います。
ここではコチコチ音がするタイプの掛け時計のメリットについて綴っていきたいと思います。
壁時計はめったに買うものではないので買った時計はかなり長い間使うことになると思います。時計の特徴のメリット・デメリットを見極めてからしっかり選ぶと良いですよ。

 


 
スポンサーリンク


 

 

 

目次

ステップムーブメントとスイープムーブメント

時計の秒針の動き方は2種類あります。ステップムーブメントとスイープムーブメントです。それぞれについて簡単に説明すると・・・

ステップムーブメント

コチコチ音がなるタイプがこれになります。秒針が1秒ごとに動きコチコチと音がなります。秒針がないタイプでもこのステップムーブメント方式であればコチコチと音がなります。

 

スイープムーブメント

こちらは音がしないタイプ。秒針がスムーズに動き、非常に静かです。

 

 

 

コチコチ音がなるステップムーブメントの利点とは?

 

1秒の間隔が音でわかるため、寝る前のストレッチの時間を計りやすい

私は寝る前に毎日寝室でストレッチを各箇所30秒ずつ行っているのですが、自分で30秒数えるのは毎回ズレが生じるんですよね。時計のコチコチ音があるほうが、断然数えやすいです。これを知ってから寝室はステップムーブメントにすることにしました。

 

 

就寝時、静か過ぎるのも落ち着かない。時計の音などの雑音がある方が落ち着く

就寝時に音がなく静かだとちょっとしたベッドの軋む音とかが気になって逆に眠れなくなることが多いんです。時計の音とか扇風機の音、換気扇の音などがあると落ち着いて寝れるので、雑音を増やす意味でも時計のコチコチ音はあったほうが落ち着きます。

 

 

値段が安い

ステップムーブメントは値段が安いものが多いので購入しやすいのが良いです。ブランド物とかになるとさすがに高くなりますが、スイープムーブメントと比べると安いです。

 

 

 

ステップムーブメントの掛け時計はこちら

ステップムーブメントの安価な掛け時計です。当然音がなります。しかしカシオなどの有名ブランドがかなり安く買えるのでコチコチ音をメリットとするならばかなり良い買い物になるはず。

 

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?ステップムーブメントのコチコチ音も見方を変えればメリットになります。どうしても気になる人もいるとは思いますが、そうでなければスイープムーブメントにこだわる必要はないんじゃないかなと思います。それでは!

 

ツイッターフォローよろしくです!

 


 
スポンサーリンク


 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次