こんにちは。WATANABEです。
最近話題のWebマンガ。電車の中でスマホを手にマンガを読んでいる人が増えてきましたよね。Webマンガのいいところは素人でも簡単に配信ができてしまうところ。SNSで良いものであれば有名になれるチャンスは昔よりも幅が広がっています。
ここではすでに有名な面白いWeb漫画家さん達をツイッターベースでご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
おほしんたろう
独特のゆるーい画風のゆるーい内容のマンガを書く人。くすっと笑えるシュールなネタが日々の疲れを癒やします。
夏の夜のアンコール#おほまんが pic.twitter.com/sGtT2RIDCs
— おほしんたろう 7月15日単独ライブ (@ohoshintaro) 2017年7月13日
世紀末
恋愛を題材にしたマンガをよく書く人。ちょっとした光景をマンガにしていますが、ついつい読んでしまう魅力を持っています。
きゃぴ子41〜44 pic.twitter.com/Tzsn6qO2BP
— 世紀末(;o;)殺カレ死カノ5刷 (@se1k1ma2_) 2016年12月1日
吉本ユータヌキ
ゆるーいたぬきを書くイラストレーターさんのアカウント。たまにマンガ書いています。
DVDが売れないって話を聞いたので漫画にしました pic.twitter.com/d1Hh6lJR5Q
— 吉本ユータヌキ (@gonnakill_uta) 2017年4月6日
アリムラモハ
サメとアザラシのキャラクターを書いているイラストレーターさん。よくアザラシさんがサメさんに食べられそうになっています。
浮き輪 #サメーズ pic.twitter.com/6z8a3Ei60w
— アリムラモハ@7/22本発売 (@mohamedo62) 2017年7月8日
ぎゅうにゅう
子育てしているママさんが娘さんを中心にマンガを書いています。かわいらしいタッチで娘さんの可愛さが伝わります。
【お知らせ】この度、大好きな出版社さんから登場したwebマガジン「パチクリ!」で4コマを連載させていただくことになりました。読んでいただけたら嬉しいです。https://t.co/MGkUwp3KgO pic.twitter.com/5NQxq14LGS
— ぎゅうにゅう (@gyuunyuu_umai) 2017年7月12日
スポンサーリンク
ただまひろ
独特のタッチで日常のありのままをマンガに。ちょっぴりクスリとなる感じがたまりません。
クレープ屋じゃないときの私のどうでもいい話46
なんかごめん
そうじゃないのよ… pic.twitter.com/lz7bf00FWK— ただまひろ (@mappy_pipipi) 2017年7月5日
しりもと
これ以上ないシンプルなキャラクターが特徴的なしりもとさん。おもに2コマから3コマくらいのシンプルなマンガが多いです。
4コマ お金の神様58話が更新されました。https://t.co/8Ww4IysWXD pic.twitter.com/HttOtE9905
— しりもと (@SHIRIMOTO) 2017年6月21日
原田ちあき
おもしろエピソードをインパクトあるマンガで表現する原田ちあきさん。内容もおもしろいですが、とにかくキャラクターのデザインが秀逸すぎます。(笑)
昔描いた友達が失恋した日の日記です。
最近新しい彼氏ができたそうなのでよかった。気をつかうのでもう二度と失恋しないでほしいです。 pic.twitter.com/vTTGFjM9U0— 原田ちあき (@cchhiiaakkii) 2017年4月27日
すれみ
女子のあるあるなどをメインで書くイラストレーターさん。女子の気持ちを知りたい男性諸君にもおすすめです。
『女子がTwitterにのせる写メ』#女子あるある#Twitterあるある#共感したらRT pic.twitter.com/HJM43rJJRJ
— すれみ (@_Smitter2) 2014年5月7日
やしろあずき
卵みたいなキャラクターが特徴的なやしろあずきさん。ユーモアあるマンガのかずかずでクスリどころか爆笑できること必至です。
「フォロワーが10万人を超えて母親からゲーム機をプレゼントされた話」https://t.co/rDpb9kwlTt pic.twitter.com/EZD0zT5Afi
— やしろあずき@1日目M-03a (@yashi09) 2017年7月10日
まとめ
いかがでしたでしょうか?彼らのツイッターをフォローすればちょっとしたマンガが読めるのでひまつぶしには最適です。それでは!