こんにちは。WATANABEです。
本日は私が日中よくやっていることについてお話しします。
私は仕事場にティッシュを欠かさずに置いているのですが、そのティッシュを使ってよくやるのが、ティッシュで顔の脂を取り除くことです。とくに鼻周りは脂ギッシュになることが多いのでティッシュで思い切り鼻の油を取って、その後ごしごし小鼻のあたりを拭いて、ティッシュが油と皮脂で黄色っぽくなるのを眺めます。本日はそのことについて少し掘り下げて考えてみることにします。
スポンサーリンク
ティッシュを鼻にギューと当てると鼻の毛穴から独特なニオイ
私だけかもしれませんがティッシュを鼻に当てて、ギューとマッサージするようにティッシュに鼻をぐりぐりと押し当ててからティッシュを離すとふわ~と何とも言えない香りがします。その香りを説明するのはとても難しいのですが、なんかムッとした生物的な何かを感じるニオイです。けしていい匂いとは言えないですが、なんとなく癖になるようなニオイです。
調べたらこのニオイの原因が分かりました。下記サイトを参考にしてみてください。
http://lier.jp/1258/
たくさん油が取れるとすっきりする
ティッシュを鼻に押し当ててからティッシュをみて、思いっきり油がとれているときは本当にすっきりした気分になります。よく鼻が脂ギッシュになる人は是非オススメします。とれればとれるほど気持ちいいです。
ティッシュで小鼻をぐりぐりすると黄色い皮脂が取れて幸せな気持ちになる
私は一通り脂分をティッシュで取り除いた後に、穴の小鼻あたりをぐりぐりして鼻の皮脂を刷り込むのが好きでよくやっているのですが、ぐりぐりやった後にティッシュに黄色い皮脂や油が取れるとすっきりして幸せな気持ちになります。皆様も是非やってみてください。
オフィスでどの程度の行為なら許されるのか?
上記のような行為をオフィスの自分の席にでやる場合、ありなのか無しなのかについてですが、妻に言わせれば絶対なしのようです。普通にティッシュを鼻に押し当てて取れた油を見てニヤニヤしている人は気持ち悪いと言われてしまいました。
よって皆様上記のような行為はオフィスの自分の席ではやらずにトイレの個室など済ませるようにしましょう。
【業務用】 フェイスケア 天然あぶらとり紙 1000枚入 (10×7cm)
まとめ
いかがでしたでしょうか?会社にいると顔が脂ギッシュになってしまっても中々洗顔はできないですよね?そういった時はティッシュで顔の油を取り除くととってもすっきりします。
皆様も是非、周りの目を多少は気にしてやってみてください。笑
それでは!
スポンサーリンク