紙で作るエンジンの動画が凄すぎる!動画まとめ
こんにちは。WATANABEです。
自動車などに積まれているエンジンは複雑な仕組みによりガソリンなどの燃料を動力に変えています。
そんな複雑な仕組みのエンジンをなんと紙で作ってしまった猛者がいましたのでご紹介したいと思います。
いやはやユーチューブの動画には様々な神動画が潜んでいますね!サーフィンしがいがあります笑
スポンサーリンク
紙だけでミニV6エンジン作って実際に動かしている動画
紙だけでミニV6エンジンを動かしている動画です。動力源として風船が使われていますが、エンジンが回っている間はまさにエンジン音がします!こんな精巧なエンジンを紙で作るとは。制作者の技術の高さに驚きです。
V6エンジンとは
V型6気筒 V型6気筒(ブイがたろっきとう、V6)はレシプロエンジンなどのシリンダー配列形式の1つで、6本のシリンダーを3本ずつ左右交互に、1本のクランクシャフトに対してV字型に配置した形式をいう。 直列4気筒に次いで広く自動車用エンジンに用いられている。 ここでは主にピストン式内燃機関のそれについて記す。
引用:Wikipedia
紙だけでミニV8エンジン作って実際に動かしている動画
こちらはV6エンジンよりさらに小さくて精密なV8エンジンです。なんとガチャポンの中に収まるほどの小ささですが、しっかりエンジンとして駆動するから凄いです。小さいのでかなり速いスピードで駆動していますが、ギアの部分もしっかり噛み合って動いています。精密なつくりだからこそできる芸当ですね。
V8エンジンとは
V型8気筒(ブイがたはちきとう)は、レシプロエンジン等のシリンダー配列形式の一つで、直列4シリンダー2組がV字様に配置されている形式を指す。 … V8(ブイはち)と略されることが多い。 多気筒レシプロエンジンとして広く用いられるエンジン形式の一つであり、自動車用としては特に大排気量車の多かったアメリカ合衆国で発達してきた。
引用:Wikipedia
まとめ
いかがでしたでしょうか?
これほどのモノを紙で作ってしまう技術力も持っているってどういうことなんでしょうか?
間違いなく配信者の方は機械工学に特価した方だと思います。
これからもどんどん紙製のエンジンを作って動画にしてもらいたいものです。
それでは!
スポンサーリンク
関連記事
- 【工作】ダンボールで作った拳銃が精巧すぎてヤバすぎる!
- 【タミヤ模型】車のプラモデルの緻密な匠の神技!制作動画まとめ
- 車ができるまでの華麗過ぎる先端技術!日産の車を作る工程動画
- ハゲ(薄毛)に良い食べ物はワカメよりも半熟ゆでたまごだった!効能まとめ
- バイオハザード7、VR対応で怖すぎてプレイできないかも。
- 結婚式の余興ダンスで絶対盛り上がる曲まとめ
- Peaceful Cuisine(ピースフルクイジーン)の美しすぎる料理動画まとめ
- ちょっと変わってる、へんなプラモデル製作動画まとめ
- はいじぃの激うまアレンジレシピの厳選動画まとめ
- 【クリエイターズ】動くLINEスタンプの作り方!APNGとは?
- ホンダスーパーカブの超絶かっこいいカスタムの動画まとめ
- もののけ姫をスーパーファミコン風に完全リメイクする強者現る【動画】
- 水溜りボンドのドッキリ厳選動画まとめ!カンタのリアクション!笑
- 米村でんじろうの最もおもしろい実験動画まとめ
- ヴィーガン(菜食主義)の人のための料理レシピ動画まとめ