MENU

バトルオブザイヤー本戦(BOTY)日本の出場チーム動画まとめ(2000〜2016)

こんにちは。WATANABEです。

ブレイクダンスの世界大会として昔から有名なバトルオブザイヤー本戦。

日本はブレイクダンス界ではかなりの強豪で十数年の間、数々の功績を残しています。

本日はそんなバトルオブザイヤーで活躍した日本チームのショーケースを2000年からご紹介していきたいと思います。



スポンサーリンク


 

 

 

目次

ワカタケさん率いるオリジナリティの神「WASEDA BREAKERZ」 【2000】

YCBの大橋さんを交え、日本屈指の大学のブレイクダンスサークルの「早稲田ブレイカーズ」が世界進出。

オリジナリティ溢れるフットワークで世界的に評価されました。

リーダーであるワカタケさんのフットワークはキレキレですね。

 

 

 

TAISUKE、TOSHIKIの世界デビュー「team ohh」【2001】

のちにALL AREAのメンバーとなるKAZUHIROさん、TOMOさん、TAISUKE、TOSHIKIなどが在籍するチーム。

当時小学生だった、TAISUKEとTOSHIKIがぶちかましています。

 

 

 

 

メンバーの強烈な個性が光る「Ichigeki」【2002】

メンバーが強烈な個性を放つチーム「一撃」のショーケースです。オリジナリティ120%の見たことないムーブが多数炸裂されます。

 

 

 

イソップ&群青が在籍「FIRE WORKS 」【2003】

ブレイカーの中ではかなりファンが多い、イソップさんとグンジョーさんが在籍する、FIRE WORKSのショーケースです。

イソップ&グンジョーのソロのキレがすごすぎて、何度も再生する人続出したショーケースです。

 

 

 

1つの技を極めたメンバー「MORTAL COMBAT」【2004】

リョーマさん、JUJUさん、KAKUさんを始めとした、一つのスキルを極限まで極めたメンバーが在籍するチーム。

今後数多くBOTYに出場することになるMORTAL COMBATの最初のショーケースです。

 

 

 

衝撃的ショーケースで舞い戻る「 ICHIGEKI」【2005】

工夫が随所に施された巧みなショーケースを踊り、世界を驚かせた一撃のショーケースです。新メンバーも加え、相変わらずのオリジナリティーで会場を沸かせていました。

 

 

 

一回り進化して再挑戦「MORTAL COMBAT」【2006】

一つのチームとして初の2回めの出場を果たしたMORTAL COMBAT。前回のショーケースよりもさらにメンバーのスキルがアップしたのがよく分かるショーケースです。

 

 

 

TOSHIKIを含めた強いメンバーが揃う「Turn Phrase Crew」

TEAM OHHのTOSHIKIなど、スキルの高い強いメンバーで構成されたチームです。ショーケースもソロの強さがよく分かる構成となっています。

 

 

 

ゲーム音楽でショーケース「KAITEN NINJA」【2008】

ショーケースとして新しい試みでゲーム音楽で踊るKAITEN NINJA。のちのちBODY CARNIVALで活躍するRYUJIさんなども在籍しています。

 

 

 

TAISUKE達が世界に舞い戻る「ALL AREA」【2009】

TEAM OHHとして2001年にBOTYに出場したメンバー達で再構成されたチームです。TAISUKEがBOTYにまた返り咲いたのもこのチームです。ショーケースも歴史を表現した意味のあるショーケースとなっていました。

 

 

 

三回目出場の快挙を成し遂げる「MORTAL COMBAT」【2010】

3回目の出場で大御所感が出てきているMORTAL COMBATのショーケース。メンバーそれぞれの技の精度もさらに増してクオリティの高いショーケースとなっています。

 

 

 

BOTY史上一番おしゃれなショーケース「NINE STATE B BOYS」【2011】

いままでとはまったく違う雰囲気で挑むNINE STATE B BOYSのショーケースです。

ここまでおしゃれなブレイクダンスのショーケースは初めてみました。

 

 

 

伝説の始まり「FLOORIORZ」【2012】

後に日本人として初めて世界を制すFLOORIORZのBOTYデビューのショーケースです。デビューといっても、TAISUKEやTOSHIKIなどBOTYの常連メンバーも在籍しています。

 

 

 

強さの安定感を見せつける「FLOORIORZ」【2013】

2年連続出場となるFLOORIORZのショーケース。個々のメンバーのスキルがかなり高く、RED BULL BC ONEなどでも活躍しているメンバーが多数在籍しています。

 

 

 

最強B-GIRLが在籍「BODY CARNIVAL」【2014】

B-GIRLであるNARUMIさんとあーちゃんさんが在籍するチーム。KAZUKI-ROCKさんの個性派フットワークも見ものです。

 

 

 

日本初優勝を果たす「THE FLOORRIORZ」【2015】

圧倒的なスキルでついに世界初優勝を果たしたTHE FLOORRIORZのショーケースです。この時点ですでに3回目の出場。メンバー達のオーラがすごすぎますね。

 

 

 

アサシン加入で強さを増す「Body Carnival」 【2016】

THE FLOORRIORZに対抗する日本代表チームとして出場するBody Carnival。アサシンさんというスキルレベルの高いフレイカーの加入などで一回り強くなっています。

 

 

 

2連覇を果たす最強チーム「The Floorriorz」【2016】

前年優勝チームとして再度出場した際のThe Floorriorzのショーケースももうかっこよぎて言葉がでません。

非常に完成度の高いショーケースです。

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ブレイクダンスというジャンルで世界1の強さを持つ日本が非常に誇らしいですね。

これからも圧倒的な実力で世界1で居続けて欲しいです。

それでは!

 

 



スポンサーリンク


 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次