MENU

お湯だけで頭を洗う「湯シャン」を6ヶ月間試してみた時の話

 

こんにちは。WATANABEです。

皆様、湯シャンってご存知でしょうか?頭の汚れの80%はお湯だけで落ちるということから、お湯だけで頭を洗うことです。

髪を傷めず、頭皮にもやさしく、抜け毛にも良いということなので、私は昔6ヶ月ほど湯シャンを続けたことがあります。ここではその時のことについて綴っていきたいと思います。

 



スポンサーリンク


 

 

目次

お湯だけで頭を洗う湯シャンとは?

参考URL:https://www.drwallet.jp/navi/14552/

海外の有名人やタモリさん、福山雅治などが実践している、お湯だけ頭を洗う手法のことです。髪の毛が活性化する、抜け毛が減る、髪の毛にツヤがでる。などさまざまなメリットがあると言われています。

そんな湯シャンの存在を知った私はさっそくためそうと即日湯シャンを始めたわけです。

 

 

 

さて私が実際に6ヶ月間、湯シャンを試みてみての感想を綴っていきます。

湯シャンを6ヶ月してみて良かった点

 

髪の毛に艶が出てきた

湯シャンを続けていると確かに髪の毛にツヤがでてきました。それも一日洗わないでいるとでるベタッとした感じではなく自然な艶です。トリートメントなどででるツヤとはまた違う感じなんですよね。

 

なんとなく髪の毛が太くなった気がする

髪の毛が活性化するということでしたが確かに少し髪の毛が太くなったような?気がしました。単に髪の毛が天然の油分でコーティングされて、そう見えただけかも知れませんが、、、

 

シャンプー代が浮いた

当然ながら湯シャンはお湯だけしか使わないのでシャンプー代はかかりませんのでとっても経済的です。ただその分お湯をたくさん使うので、トントンかもしれませんが、、、

 

 

 

湯シャンを3ヶ月してみて悪かった点

 

頭がかゆくなる

私が湯シャンを辞めた理由の8割がコレです。頭がかゆくなります。つねに痒いわけではないですが、気がつくとぽりぽり掻いちゃいます。ちょっとこれは耐えられませんでした。洗い方がすこし足りなかったのかもしれませんが・・おそらく人によるのでしょう。

 

頭からの体臭が濃くなる??

湯シャンをしていると確かに不潔なニオイはしないかもしれませんが、ちょっと頭の体臭は強くなるような気がしました。実際に自分ではニオイはわからないのですが、家族に聞いてみたら、髪の毛に鼻を近づけるとムッとしたニオイがするそうです。

 

お風呂上がりのさっぱり感があまりない

シャンプーをするとお風呂あがりは「あーさっぱりした!」ってなると思いますが、湯シャンだと爽快感は半減します。確かに汚れの80%は取れているかもしれませんがなんか足りない感じは否めなかったです。

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?私としては良いと思う所もありましたが、最終的に頭のかゆみが耐えられなくなり断念しました。人によって合う合わないはあると思います。

ただ試してみる価値はあると思いますので是非チャレンジしてみてください。

それでは!

 

 



スポンサーリンク


 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次