こんにちは。WATANABEです。
私はこのいいもん通信のブログを去年の4月下旬から初めて、もうすぐ1年が経過します。(あと2ヶ月ありますが・・・)たまに更新できない日もありましたが、ほぼ毎日更新したと言っても良いと思います。
ここでは、私がブログを始めてみてどう思ったか、何を身に着けたかなど、いろいろと書き綴っていこうかと思います。
スポンサーリンク
ブログを始めた理由
自己成長のため
私がブログを始めた理由の一つが自己成長のためです。ブログを書き続けることによって何か得られるモノがあるのではないか?と思ったのか最初です。
自己成長につながったことについては後述します。
金銭目的
ブログを始めた理由2つ目は金銭目的です。私の本業はまた別にあるのですが、まずはお小遣い程度に。ゆくゆくは本業の給料を超えるほどの収入を得たいという気持ちもあります。
承認欲求を満たすため
ブログを始めるほとんどの人は承認欲求を満たす目的があるのではないかと思います。やはり自分の意見や気持ちをWEBを通して世間に公開すると、不思議と心が軽くなるような気もします。
約1年間(10ヶ月)書き続けた成果は・・
思ったより稼げてる?
おそらく皆さんが気になるのは具体的にいくらくらい稼げるようになったかという所だと思います。私は本業があるので片手間で更新しているようなものでしたが、月々1万円弱くらいにはなりました。
ブログを運営するにあたって、当ブログのようなジャンルを絞らない雑記ブログは不利と言われています。しかし私はジャンルを絞るほど専門的な知識があるわけではないので、雑記ブログを気楽に毎日更新していこうというスタンスで始めました。
よって最初のうちは一流ブロガーみたいな収入は見込めないと思っていましたので、月々1万円弱くらいの収益は思ったよりは高いです。
とは言ってもまだまだ稼ぎたいと思っていますので収益アップを目標に地道に試行錯誤を繰り返していきたいと思います。
記事数は265記事
当ブログで公開されている記事数は現時点で265記事です。最初のうちの記事は今見ると見るにたえない記事ばかりなので記事数としてカウントするには忍びないものがありますが・・・
ほぼ毎日更新と豪語しているわりには少ないじゃんと言われそうですが、あまりにひどい記事は公開を辞めましたのでその分すこし少ないです。
やりがいのある趣味になった
ブログは書いていると心の整理みたいな効果もあるのか、落ち着いた気分になることもあります。というかブログを更新していないと落ち着かないです。もはや私の趣味といってもよいのではないかと思います。
そして自分のアイデア次第でアクセスを稼げるというブログの仕組みが私にやりがいを与えてくれるので、生活が少し潤う気がします。
ブログを通じて、成長した事
文章力が少し身についた
毎日文章を書いているだけあって、少しだけ文章力がついたかなと思います。というより何かを書く際は分かりやすい文章を意識して書くようになりました。あくまで以前と比べてですが・・・
世間への関心が増した
ブログのネタを考える時に今の話題を調べたりと以前より世間への関心が増したと思います。さらに記事として書くことでその物事について知識を掘り下げますので、自分の視野が広がることは間違いないです。
ブログのノウハウを知れた
ブログに関する本や記事を読み漁ってはいますので少しはノウハウを学べたと思います。まだまだこれからだとは思いますが、明らかにこの1年で成長はできたと思います。
ちなみに私は下記本が一番面白かったです。モチベーションにもつながりました。
ブログ飯 個性を収入に変える生き方
ユーザーのニーズを考える機会が増えた
ブログでアクセスを伸ばすにはユーザーのニーズを捉え、記事にし、役に立たせることが大事です。そのために導線設計を考えたりとビジネスに通じることも学べます。
こういったことを考えることはどの仕事にも必ず役にたつと思います。私はまだまだ上手くニーズを引き出せませんが、コツを掴めるようになるまで継続して努力していきたいと考えています。
これからどう運用していくのか?
雑記ブログを運営することについて迷いはある
私はいいもん通信を雑記ブログとして運用していますが、その他にも専門性の高いブログも開設したいと思っています。雑記ブログは好きなことを書ける分、ネタ切れを起こしにくいし、何よりも楽しいのでそのまま続けたい気持ちもありますが、やはりニーズのあるテーマに沿ったブログの方がアクセスは稼ぎやすい気がします。
「量より質」か「質より量」か?
私は今、ある程度の質の記事を毎日書くようなスタイルでブログを運用しています。どちらかと言えば、質より量を選んで運用しているタイプだと思います。
しかしこれからグーグルはますます質の高い記事に高い評価を与えるようになってくると思いますので、将来を見越していまから質が高い記事を何日かかけて執筆するようなスタイルにするべきとも思います。
一応いまのスタイルを続けはしますが、いつかは量より質のスタイルに鞍替えするかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?まだブログ歴としては1年たらずですが、少しはお役に立てていたら幸いです。これからもブログ更新は精進していく予定です。
皆様も良いブログライフを!それでは!
スポンサーリンク