オーストラリア出身バンド「CheapFakes-チープフェイクス」が超絶アガる件。
こんにちは。WATANABEです。
先日知人がDJとしてプレイするイベントに遊びに行った時に出演していたオーストラリア出身のバンド「CheapFakes」が場の空気を全て飲みこむほどの良いバンドだったのでご紹介したいと思います。
彼らの活動は2009年から活動開始して7年ほど。ユーチューブチャンネルを見る限りだとまだそれほど知名度がないようですが、(現在のチャンネル登録者数365人)曲は不思議と耳に残る良い曲ばかりを演奏していました。
彼らの楽曲スタイルはサックスなどの管楽器とギターを交えたスタイルで自然と体が揺れる心地よくて格好良い曲を奏でます。
以下に私のお気に入りの曲を何曲かご紹介します。
ユーチューブ公式ページはこちら
スポンサーリンク
Cheap Fakes – Baby It’s A Good Song (Official Video)
プロモーション動画のクオリティも高く、見るたびに引き込まれる魅力があります。しかしなんといってもこの曲のメロディーは聞けば聞くほど中毒的に好きになってしまう魅力があります。騙されたと思って聴いてください。ボーカルを始めとしたメンバーがかっこよすぎます。
Cheap Fakes – OIZO (Official Video)
イントロのメロディーがめちゃくちゃ格好良い曲。もちろん歌も格好良いです。この人達は雰囲気を出すのが超絶うまいですよね。
Cheap Fakes – Sand On The Beach (Official Video)
心地よいビートが自然と体を揺らす曲。途中に挟まれる管楽器のメロディが最高に格好良いです。ビートはゆったりめなのに、歌はわりと早口なところもオシャレな感じがします。
まとめ
いかがでしたでしょうか?私はこれほど良い曲を携えたバンドの動画チャンネルが今だに365人というのに納得がいきません。笑
私は彼らの演奏を聴いた時、一瞬でファンになってしまいました。きっと私以外でもそういう方は多いと思います。
彼らはおそらく本気で売り込んだらかなりヒットするに違いないと思うのは私だけでしょうか?
これからも彼らの活動に目を離せません。
スポンサーリンク
関連記事
- 「a spontaneous」のショーの曲まとめ!完璧過ぎるロックダンスチーム!
- JABBERLOOP「シロクマ」がブレイクダンスやロックダンスに相性バツグン
- 9stepper’z!!(ナインステッパーズ)の使っている曲まとめ
- ニベアの缶を磨いてツルピカにする動画がマジで面白すぎる!
- チャンネル登録者数100万人到達したユーチューバーまとめ
- ブレイクダンスに使える超絶かっこいいヒップホップの曲まとめ
- ユーチューバー「水溜りボンド」おもしろ検証動画まとめ
- 車ができるまでの華麗過ぎる先端技術!日産の車を作る工程動画
- YouTubeアーティストの「Goose house」カバー曲が感動的すぎる!
- 体が硬い人用のストレッチ動画がやりやすくて効果的すぎる!
- ラジコンドリフトの神業動画まとめ
- アメリカの超有名ユーチューバーまとめ
- 最近話題のYoutuber「水溜りボンド」について
- 超絶かっこいい!ロックダンス(LOCK)に使えるファンクの曲!まとめ
- おもしろロックダンスチーム「69凛」のショーケースの曲まとめ