バイオハザード7、VR対応で怖すぎてプレイできないかも。
こんにちは。WATANABEです。
PSVRが発売してしばらく経ち、UIの新しいイノベーションをたくさんの人が体験したことだと思います。私も買ってはいないものの体験をいたしまして、想像以上の素晴らしさに今だに体験の衝撃を忘れられないほどです。
そんなPSVR対応で今度バイオハザードの最新作である『バイオハザード7 レジテント イービル』が2017年1月26日に発売するそうです。私はバイオハザードシリーズが大好きでありまして、1〜6までプレイしつくしています。
バイオハザードは程よい恐怖感とストーリー、そしてゾンビを銃をぶっ放して倒す爽快感が魅力的で毎回買ってはプレイしているかなりディープなバイオハザードファンなのですが、今回のバイオハザードは私としては非常に気になりますがおそらく買わないと思います。
その第一の理由としては・・・・
怖すぎるからです。
バイオハザード7はいままでのバイオハザードシリーズに比べて桁が違うくらい怖すぎます。バイオハザードの体験版をユーチューバー達がプレイしている動画をみるだけで怖すぎて止めてしまうほどです。
おそれくこう思っているのは私だけではないと思います。
下記が怖いと思う理由です。
スポンサーリンク
私がバイオハザード7が怖すぎると思う理由
その1:アイソレートビューが怖すぎる
バイオハザード7はプレイヤーからの視点であるアイソレートビューなるモノでプレイしていきますが、これがホントに怖さを増幅させると思います。キャラクターが見えないだけでこんなにも怖くなるとは思いませんでした。
主観的な視点になると視界が狭くなります。視界が狭いとどこから急にゾンビが飛び出してくるかわからないですから余計怖さを増大させるわけです。(注:管理人はプレイしていません。実況動画を見ただけです。笑)
その2:映像が美しすぎてリアル過ぎる
REエンジンと呼ばれる実写映画に匹敵するほどのリアルな質感を表現する新エンジンのおかげで、空気中にただようホコリまで再現するほどのリアルさとのこと。徹底的にリアルなため、より現実と変わらないグラフィックでのプレイとなり、怖さをより倍増させる作りとなっています。
その3:VR対応でトラウマになりそう
バイオハザード7の最大の特徴なのがPSVR対応ということです。はっきり言ってこのことが一番バイオハザードを怖くしていると思います。現実世界とほとんど見分けがつかないような状態でゾンビに襲われまくったら、マジでトラウマになりそうだと思いませんか?笑
体験版プレイ動画
ユーチューバーのポッキーさんのバイオハザード7の発売前の最終アップデート版プレイ動画です。既にPSVR対応しているようですが、下記動画は普通にプレイしている動画です。ちなみにPSVRを使っていなくてもめっちゃ怖そうです。
購入ページ
まとめ
いかがでしたでしょうか?正直いってこのゲーム売れるとは思いますが、怖すぎて途中で断念する人続出するんじゃないかと思います。笑
バイオハザードで主観視点は絶対怖いです。でもちょっとどんなもんか試してみたいですが、、、笑
それでは!
スポンサーリンク
関連記事
- バイオハザード7発売!初日に完全攻略動画を出す強者現る!
- バイオハザードシリーズを完璧に攻略するユーチューバーがすごい!動画まとめ
- PS4「BIOHAZARD REVELATIONS UE」を超絶効率的に攻略する動画が神すぎる件
- 【神業】名作ゲーム最速プレイ動画まとめ!気持ち良いほど華麗なプレイ!
- 【プロゲーマーの実況動画】PS4の面白いゲームの実況動画だけを集めてみた!
- ユーチューバーのPSVR実況ベスト動画まとめ2016
- 【ポケモンGO】早くも水溜りボンドに紹介される!US版ダウンロード可能!
- フレーバーコーヒーの代名詞「ライオンコーヒー」がマジで美味い!
- ゲーム芸人フジタの神業ファミコンプレイが凄すぎる!厳選プレイ動画まとめ
- 極上パロディウスっておもしろかったよね?TASによる神プレイ動画
- 【DJプレイ】ブルゾンちえみでのスクラッチがおもしろすぎる!
- スクエニの心にしみるBGMの演奏動画まとめ
- 【悲報】瀬戸弘司、PSVRの「サマーレッスン」でついに一線を越える
- ファミコンミニをポータブル化しゲームボーイにする強者が現れる!
- b-boy pocketの超絶速いパワームーブ動画まとめ