こんにちは。いやぁ、映画って本当にいいもんですね。特に主題歌がいい映画っていいですよね。
ここでは、映画の主題歌の中でも私がもっともいいなーと思った曲を紹介していきたいと思います。画像のリンク先で視聴できます。amazonの視聴ページですが、皆様特に買わなくても良いです。心打たれるいい曲があることを知ってくれればいいんです。
スポンサーリンク
映画『風立ちぬ』ひこうき雲(荒井由実)
宮﨑駿監督の最後の作品の主題歌です。宮﨑駿が唯一大人向けに作った作品ですので、とても深い映画ですが、荒井由実もしっかりとその深い意味を汲みとって歌詞を作っているところがさすがです。
映画『STAND BY ME ドラえもん』ひまわりの約束(秦 基博)
ドラえもん史上初のCGを使った映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌。ドラえもん映画の主題歌っていつもハズレがないで有名ですが、その中でもピカイチにいい曲なのがこの曲です。
映画『おおかみこどもの雨と雪』きときと – 四本足の踊り(高木正勝)
実はこの曲は歌は入っていないのですが、とても良い曲なので紹介します。良い曲すぎて、映画だけでなくCMなどでもよく使われています。映画内ではとっても楽しげなシーンでこの曲が使用されるのですが、曲に非常にマッチしていてトキメキが止まらないですね。
映画『ちはやふる』FLASH(Perfume)
ちはやふるの世界観にとってもマッチしたPerfumeの曲です。Perfumeってデジタルな雰囲気を出しつつすごくいい曲を歌うんですよね。あっぱれです。
映画『君の名は。』前前前世 (RADWIMPS)
ハイテンポなRADWIMPSの曲が映画の若々しさにマッチしていて、良い組み合わせだと思いました。今現在はこの映画絶賛公開中で私はまだ見ていないのですが、レビューも良いとのことなので今度見に行こうかなと。
映画『ドラえもん のび太の恐竜2006』ボクノート(スキマスイッチ)
またもやドラえもんですが、ハズレ無しのドラえもん映画の挿入歌の中でかなり上位の曲です。私の中ではスキマスイッチの中では一番の曲だと思います。
映画『ハナミズキ』ハナミズキ(一青窈)
おそらく永遠の名曲になるといっても良いほどの曲です。曲が大ヒットしすぎて、意外と映画の主題歌だと知らない人も多いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?映画の主題歌ってその映画の顔となる部分といっても過言でないくらい重要ですよね。だからこんな名曲達が生まれるのだと思います。
スポンサーリンク