MENU

ブレイクダンスネタ:フットワークコンビネーションレクチャー動画まとめ

 

こんにちは。ブレイクダンスをしている人は必ず自分のワンムーブをいくつか考えると思いますが、全部が全部オリジナルというわけではないです。やはり様々なブレイカーのコンビネーションを真似て、そこから自分なりにカスタマイズしていくスタイルが多いと思います。

 

ここでは、ネタに困ったブレイクダンサーの人のために主に海外のフットワークコンビネーションをご紹介していきたいと思います。

 


 
スポンサーリンク



 

 

イケメンB-Boy INTACT フットワークコンビネーション

イケメンのINTACTが非常にキレイなフットワークコンビネーションをレクチャーしています。流れがきれいなので動きに取り入れると一目置かれそうです。

 

初級〜中級のフットワークコンビネーション

足掛けからの半回転などの少しむずかしいそうなコンビネーションですが、フットワークにメリハリをつけるのに良さそうなコンビネーションです。

 

日本のB-BOY「Ryo-Z」のフットワークネタレクチャー

keep it real というチームのRyo-zというブレイカーが英語でフットワークを説明しています。流暢な英語をしゃべっているので留学経験がありそうですね。

 

ロンドンのブレイカーが動きでネタを紹介してくれる動画

フットワークメインにひたすら動きでネタを紹介してくれる動画。こういうほうが分かりやすい?

 

とにかくフットワークのネタを踊る動画。

フットワーク主体に次々とネタを披露していく動画。特に説明はないですが、とてつもない量のネタを紹介しています。

 

シンプルなフットワークを教えてくれる中国のB-BOY

フットワークのコンビネーションの「shuffle Lock」という技をレクチャーしてくれています。

 

 

片足だけで回るフットワークのレクチャー動画

変則的な六歩のようなフットワークをレクチャーしてくれています。

 

 

 

目次

まとめ

いかがでしたでしょうか?フットワークはネタをたくさん持っていると音ハメもしやすくなります。たくさんのネタを練習し、考えずとも出てくるようになれば音に合わせて踊りやすくなるはずです。

 

 


 
スポンサーリンク



 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次