MENU

歴代ジャンプ作品で個人的に最も面白かったマンガベスト20!

こんにちは。いい大人になっても未だにジャンプを読み続けている私ですが、ジャンプは数々の素晴らしい作品を生み出してきました。

若い世代にも昔の面白い名作を読んでもらいたいので、ジャンプを読んできた中で最も面白かった漫画作品をご紹介していきたいと思います。

 


 
スポンサーリンク



 

 

目次

バトル系

 

ドラゴンボール

いわずも知れた、バトル漫画の超王道です。割りとベタな展開でも読者の心を離さないのはさすが鳥山明です。どんどん強くなっていく悟空によくときめきを感じたものでした。バトルものに興味がなくても一度は見るべき作品です。

 

幽☆遊☆白書

HUNTER×HUNTERの作者である冨樫義博を世に広めた作品。仙水編あたりから、富樫特有のちょっとダークな感じが出てきたような気がします。

 

HUNTER×HUNTER

今も連載中の作品。作者の富樫義博は休載が多いため、なかなかストーリーが進まないが、内容な超絶おもしろい。かなり深いシナリオのため考察する部分が多く、ファンが多い作品。

 

封神演義

中国の古い小説を原作とした漫画。主人公を始めキャラクターがコミカルだが、非常に深くよくできた作品。ドラゴンボールなどの王道バトル漫画とはまた違う面白さをもつ作品。何度読み返したくなるほどのおもしろさ。

 

NARUTO

みんな大好き忍者の話。だめだめ忍者のナルトが成長していくバトル漫画。バトルシーンに迫力があり、どんどん強くなっていく様が見どころ。

 

ONE PIECE

いわずも知れた海賊ルフィの冒険の話。コミカルな画風だが、感動的なシーンもあったりと見る人を飽きさせないストーリーが魅力。

 

るろうに剣心

伝説の人斬りが明治になって、人助けをしていく話。過去の因縁の対決など読むとどんどん続きが読みたくなる良い作品。

 

PSYREN

超能力を駆使し、未来の破滅した地球で謎を解明していく物語。深い設定がされていて、どんどん謎が明らかになっていくストーリーが面白い。バトルも超能力が派手で爽快。

 

アドベンチャー

 

暗殺教室

地球を滅ぼすモンスターが担任になるという一風変わった趣旨の漫画。非常におもしろく展開され最後まで目が離せなくなる秀逸なストーリー。

 

スポーツ系

スラムダンク

スポーツ系の漫画でおそらく一番ヒットしたんではないかと思う漫画。バガボンドの作者の井上雄彦の作品。夢を追う学生にはたまらないであろう青春漫画。

 

サイコサスペンス

DEATH NOTE

緻密に計算されているストーリーに度肝を抜かれる漫画。二人の超天才達の知能対決が非常に面白い。

 

ギャグ

斉木楠雄のΨ難

とてつもない超能力を持つ主人公が日常をなるべく目立たないように過ごすという漫画。中二病の海堂など個性的なキャラクターがたくさん登場する。

 

セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん

ギャグ漫画界に新しい風を起こした作品。セクシーコマンドーという相手を油断させる格闘技を使う主人公マサルが滅茶苦茶なことをする作品。

 

ピューと吹く!ジャガー

上記マサルさんの作者の作品。縦笛使いのジャガーを中心に個性的なキャラが織りなすハチャメチャな話。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?ジャンプ作品は子供用と思って侮るなかれ、なかなか大人も楽しめる作品がそろっています。上記に読んだことない作品があれば、是非一読してください。それでは。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次