こんにちは。ブレイクダンス界で一世を風靡した「巻き足」という技術をご存知でしょうか?この技術は足を内股にし絶妙な足の動かし方でより多く足が回転しているように見せる技術です。本日はこの技術が廃れないように、記事として残しておこうかと思います。それではどうぞ。
元祖巻き足!Rock Steady Crew JAPAN所属「YOKO」
ブレイク界の1990年代に活躍した、元祖巻き足との呼び声も高い。ロックステディークルー所属のB-BOY 「YOKO」です。超人的な内股の柔らかさを持ち、非常に滑らかで回転力のある巻き足で世界を震撼させたブレイカーです。巻き足とはなんたるかはこの人を見れば一目瞭然かと思います。
スポンサーリンク
オールド・スクール系ダンスチーム「リズムスニーカーズ」TONO
代々木公園を活動拠点とするリズムスニーカーズのリーダーです。オールド・スクール系の動きにこだわっており、巻き足の技術も受け継いでいるブレイカー。2000年代初期に特に活躍しており、数々の賞も受賞している。
素早いフットワークが得意「KURO THE ROCK」
jam jack clan 、リズムスニーカーズ所属のブレイカー。とにかくフットワークがありえないほど早く、その中で巻き足技術を駆使している。b-boy TONOとリズムスニーカーズを有名にしている。
細い体で巧みな技を繰り出す「WETs-T」
こちらも巻き足系ブレイカーとして名を馳せた「WETs−T」。kuro the rockとともにjam jack clanに所属している。体の線は細いが巻き足を巧みに使い、キレイなスタイルを踊るブレイカー。ネタの量がとてつもなく多い。
関西系のイケメン巻き足ブレイカーU-TAN
エアリアルという有名なチームに所属する巻き足系ブレイカー「U-TAN」。巻き足系のブレイカーはどうしても同じような動きを繰り返してしまいがちだが、このブレイカーはとにかくネタが多く、独創的です。ダンスバトルでもかなり強く。数々の賞を受賞している。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ブレイクダンスといっても様々なスタイルが見受けられますが、巻き足系のスタイルというのは最も流れがキレイでスピード感あると思います。かなりの柔軟性を求められるスタイルですが、動きの特性をマスターしてチェア一つとっても玄人感のあるダンサーになりましょう。