MENU

おそるべきamazonが送る中毒的なプライム会員の特典

こんにちは。私です。

先日私はamazonのプライム会員になったのですが、その特典の多さに非常に驚いている私です。
本日はamazonプライム会員の特典をご紹介していきます。

スクリーンショット 2016-06-28 23.32.05


 
スポンサーリンク



 

 

目次

特典その1:お急ぎ便・日時指定便が無料

次に日には届くお急ぎ便や日時指定便が無料で利用できます。その他に専用アプリから注文する、一時間で届くプライムナウというサービスも利用できます。

 

 

特典その2:プライム・ビデオが見放題

充実したラインナップの映画が見放題のサービスです。最新映画やはやりのドラマやアニメなども見れます。さすがにフールーなどの動画サービスに比べるとラインナップは劣りますが、それでも押さえところは抑えているので十分楽しめる内容になっています。

プライムビデオ→

 

 

特典その3:プライム・ミュージックが聴き放題

音楽の聴き放題サービスです。基本的にストリーミングで聞くことになるのでスマホで聞く場合はデータ制限に注意ですが、かなりの数の有名ドコロの楽曲が聴き放題なので中毒的にハマるサービスです。私は外で聞きすぎてデータ制限一歩手前です。笑

プライムミュージック→

 

 

特典その4:プライム・フォトで写真データを好きなだけクラウドに保存可能

カメラ・携帯で撮った写真を何枚でも保存できます。 専用のAmazon Photo無料アプリをダウンロードすれば、自動に保存したり、写真を撮ったその場でFacebook, Twitter, LINEにて家族や友人と共有することも。

 

 

特典その5:会員限定先行タイムセール

通常より30分早くタイムセールに参加可能。お得なタイムセール商品が購入しやすくなり、Amazonでのお買い物をさらに楽しめる。

こちらのサービスはセール狙いの方にはたまらないサービスでしょう。なかには破格ともいえる値段でタイムセールをやっていることもあるのでそういった時はまずプライム会員じゃなければゲットできないでしょう。

 

 

特典その6:Kindleオーナー ライブラリー

Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットをお持ちの場合、対象のKindle本から好きなタイトルを毎月1冊無料で楽しめる。

こちらのサービスは対象の本が無料でダウンロードできるというより、月1回、本を貸してくれるサービスと思った方が良いかもしれません。要するに新しい本をダウンロードする際は前にダウンロードした本は削除されてしまうといった仕組みです。なるほど上手く出来ています。

 

 

特典その7:Amazonパントリーで食材配達

食品・日用品をまとめてお届けする、Amazonプライム会員向けのサービスです。

アマゾンパントリー→

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

私はプライムビデオとプライムミュージックのヘビーユーザーですが、かなり良いです。家に帰るのが一層楽しみになりさらにひきこもりそうなほど魅力がいっぱいです。年間で3900円と安いのでお試しに入ってみるのもいいかもしれません。

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次