こんにちは。最近残業規制のせいでお金がなくて餓死寸前の私です。
皆さんはテレビ見てますか?CM見てると耳に残る曲って多いですよね。たぶん高いお金をだして放送するわけだから、みんな選りすぐりの曲を出していると思うんです。ってことはCM曲で耳に残る曲っていうのは、もーめちゃめちゃいい曲ってことですね。はい。
というわけでここ10年で耳に残ったCM曲ベスト20を発表したいとおもいます!(ぼっくん調べ)
スポンサーリンク
Elvis Presley-A Little Less Conversation
ジョージアCM「男ですいません」で流れていたエルヴィス・プレスリーの名曲です。この曲歌うエルヴィスがめちゃめちゃかっこいいわけなんです。キザを通り越してめっちゃスマート!おそらく死ぬほどモテたと思います。なんでエルヴィス・プレスリーの曲は無条件に全部かっこいいんだろう?不思議です。
Stevie Wonder – Sir Duke
こちらはトヨタのCMやKDDIのCMなどで使われていた曲。最初のラッパがコミカルでかわいい。自然と首が横に動いてノリノリになってしまいますねー。スティービーワンダーはホントに個人的に好きなんです。声の質が高めなんで親しみがあるってところが魅力なんですねー。
Three Dog Night – Joy To The World
スズキのCM、ビールのCM、ドラマの「ランチの女王」なんかでも使われました。おそらく誰もが聞いたことあるんじゃないでしょうか?こちらもなんだかハッピーになる感じの曲ですね。ジョーイてぅザワー!です。僕は竹内理子の「ランチの女王」好きだったんで。この曲はテンション上がりました。
Grand Funk Railroad – The Loco-Motion
SMAPが出ているsoftbankのCMで使われた曲。あのCMのキムタクの感じがめっちゃかっこよかったなー。ファンではないけど、イケてる男って感じの曲です。
One Direction – Story of My Life
ドコモのCMで使われた曲です。メンバーみんなイケメンすぎて、ちょっとおじさん不平等感じちゃった曲だね。この人たちは若いうちに急激にヒットして瞬く間に有名になった印象が強い。
Queen – Don’t Stop Me Now
岡村がキリンのNUDAのCMでブレイクダンスやってた時の曲。この時の岡村隆史のダンスはキレキレだった!ここでは全部紹介してないですが、Queenは耳に残る曲をたくさん出しています。youtubeなんかでQueenを検索すれば、聞いたことある曲がたくさんあるはずですよ。
NAT KING COLE L-O-V-E
「嵐」出演のキリン一番搾りのCMの曲。この曲はいつ聞いても心地よくなる良い曲です。ノリノリになる感じではないかもだけど、聞くとリラックスした気持ちになって、口笛吹きながら散歩したくなるんです。
She’s a Rainbow – Rolling Stones
冒頭のイントロが印象的な進研ゼミで使われていた曲。なんだか英語の勉強したくなってきた!どうして高校の時ちゃんと進研ゼミやらなかったんだろ!くやしいぜ!とにかくイントロが聞き覚えあるって感じでしたが全体的に良い曲です。
Lollipop|Chordettes
梅酒のCM、ビールのCM、我らが「ひらけポンキッキ!」でも使われていました。若いこはしらんかな?ポンキッキ。赤と緑の怪物がでてくるあれです。わかったかな?「ガチャ◯ン、すごいですぞー!」。
Born to be wild – Steppenwolf
コカ・コーラゼロのCMで流れた、イケてるロッキーな曲です。あーマジ、アメリカン(バイク)ぶっ放して国道134走り抜けたいぜ!(神奈川県しか伝わらんか)ちなみに持ってた原付きバイク(アプリオ)は廃車になりました。
Eric Clapton – Change The World
サントリーのBOSSとかいろいろ使われすぎてて、もーわからんほど有名な曲。エリクラがしぶすぎておじさんもおじさん好きになっちゃいそうな感じ。いつかボクチンもこんなヒゲ生やしながら、ギターポロロンしてこの曲歌ってきゃーって言われたい。
Deep Purple – Burn
キムタクのタマホームのCMがよぎる曲!おもわず「たまほーーーーーーーーむ!」って言っちゃう。
ロックな感じがとにかく強いので、そういう感じの方々はよだれモノの曲でしょうね。
Shocking Blue – Venus
「笑う犬の生活」って番組しってる?それで流れてたけど、CMでも流れていたよ。カミソリとかの。
だからみんなも聞いたことあるはずだよ。ほら聞いてみて。テリーとドリー懐かしいでしょ?ふふふ久々YouTubeで見てみようかな?
Can’t give you anything, but my love
キムタクがくねくねしながらギャッツビーつけてたCMの曲。あの時はかっこよく、くねくねする練習に余念がなかったなー。ふふふ、ひさびさくねくねしてみようかな?ふふふ。
Gipsy Kings – Volare
これまたキリンビールのCMで使われたいた曲。ビールのCMってよく昔の洋楽使うんですね。思わず一緒に「ボーラーレ」って言っちゃう曲ですよ。民族的な感じを出しているところがいいですね。
Village People – Go West
これまたソフトバンクやら車のCMで流れていた曲。
ゴーウェースト!が印象的。西城秀樹なんかもカヴァーしているような誰も聞いたことある曲です。
J. Geils Band – Centerfold
スズキの「アルト」のCMなんかで使われました。イントロが印象的な曲。聞けばあーコレね感がすごくしました。
Los Lobos – La Bamba
トヨタのCMでつかわ、、、車かビールばっかだな!
OC Times – So Much In Love
竹中直人と夏菜のモビットのCMで使われていた曲。アカペラでいい曲歌っちゃう。竹中直人に意外と合うんだよなーこの曲。しんみりと聞いちゃう曲です。
Lady Gaga – Born This Way
いわずもがなレディーガガです。この人インパクトはほんとヤヴァイよね?auのCMで使われていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?やっぱいい曲を聞くと心の活力になりますよね。なんだかハッピーな気持ちになります。友達が家にあそびに来た時なんか流したら、お!ってなりそうですよね。
今日は疲れたーバーイ!