Google cardboard(ハコスコ)ではピント合わない!調整できるのはコレ!
|
スポンサーリンク
こんにちは。
最近VRネタばかりの私です。
先日Google cardboardを購入いたしました訳でございますが、全体としては非常に満足しております。あんな低価格で本格的なVRを楽しめる。とてつもなく魅力的な商品でございます。
が!
しかし!!
唯一欠点を指摘するとしたら、ピント調整のつまみがないことです。
コンテンツによってはピントが合わなかったり人それぞれ目の配置が違うので、やはり調整つまみは必要です。
そこでAmazonで調べまくった結果、下記商品が安価で本格的な調整ができ良いのではないでしょうか!レビューもなかなか良い!焦点距離と視界距離を調整でき、スマホの操作もしやすいように工夫されていたり、目の周りに当たる部分にはフェイクレザーで適度な高級感を演出していたりと費用対効果抜群のスペック!
ただ下記のような声もあるようです。
・メガネとの併用はできない。
・視野角が狭い。
・なかにはピントが合わない人がいる
総合的には良い評価なので、Google cardboardより値段が高い分良い商品なのではないでしょうか?
関連記事
- 【感想】「日めくりまいにち、眼トレ」がガチで良い商品だった件
- 待ちに待った!格安VR端末「Google card board」が家に届いた!
- 【Photoshop講座】ついに顔立ちを調整機能が追加!顔認識の精度が高すぎる!
- ブログやるならタイピングをマスターしよう!タイピングできるサイトまとめ
- ピンポン玉をキワドイところに入れるピンポントリックショットの動画がヤバス
- 格安でおしゃれな木製ティッシュカバーなら絶対的にIKEAがおすすめ!
- スコープできる耳かきなどハイテク耳かきまとめ
- 【使用レビュー】コップ付き水筒のサーモスFFM-350を使ってみた
- 【癒やし】ほんのり淡く光る目に優しい照明器具ベスト10
- 男性の髪の毛カットはコレで十分!散髪用バリカンが便利すぎる!
- 【ブレイクダンス】最も人間離れしている世界のB-BOYの動画まとめ
- 笑けてくるほどのファミコンのクソゲー動画まとめ
- Sony MDR-1000Xのレビュー動画まとめ
- 目の錯覚を起こす不思議な動画まとめ
- 「SHUFFLE!! 」が使用している曲まとめ!超絶オシャレなダンスショーケース!